今年あたまより、スマホアプリで知り合った男性と仲良くしていました。
彼は海外に住んでおり、年数回しか日本に帰ってきません。
きっかけは、私が当時付き合って同棲していた彼に振られ、
そのことについて相談に乗ってもらうという形でした。
私は、メールするうちに彼に惹かれていき、恋愛感情を抱いていた
わけではありませんが、毎日メールをし、仲良くしていました。
夏に、私は自暴自棄になっており、その彼が気になるにも関わらずエンコーということを行ってしまいました。
また、その相手に情を抱いてしまったのもあり、最初はお金を貰うという形で知り合ったのでしたが、付き合うことになりました。
それをきちんと彼にも話しました。
彼は、絶対によくない、と忠告してくれましたが、それをそのときの私は聞き入れず、
そして、彼氏もできたからメールはもうしない、ということになりました。
先月、彼から久しぶりに「最近どう?」というメールがきました。
その時点で、私は付き合っていた彼と続ける気はなく、早く別れたいけれど
依存されてつきまとわれていたため、そのことを話しました。
その際、メールや電話は無視してこちらから連絡を取らないこと、
情がわくので届いたメールは見ないこと、を彼と約束しました。
先月末、目的は他にあったらしいのですが、彼が私の住んでいるところに
遊びにくることになり、私の家に泊まることになりました。
そのとき彼とは初対面でしたが、やはり最近の相談等でより惹かれており、やっぱり好きだ、と痛感しました。
そして、身体の関係を持ってしまいました。
しかし、彼は私のことを好き始めてくれていたらしく、遊びにきている間は、他の予定をキャンセルしたりしてまで、毎日一緒にいてくれました。
そして10日ほど前、私は彼との約束を破ってしまいました。
元カレから連日届くメールがやはり気になり、見てしまうようになったことと、
「お金を返してほしいから」と元カレに教えてもらった口座番号を誤って消してしまったため
「口座番号を教えて」というメールで連絡を取ってしまったのです。
彼が日本の地元に戻り、毎日メールと電話で仲良くしていました。
私は彼にぞっこんだったのですが、彼は色々と真剣に悩んでくれており、付き合う、という形でも、セフレ、という形でもない、曖昧な関係でした。
ただ、彼が私に好意を持ち始めてくれていたのは事実でした。
元カレの話をすると彼が妬いてくれるのがうれしくて、たまにですが、元カレからまだメールがくる、という報告を、相談するでもなくしてしまっていました。
(その時点で彼は、私が元カレからのメールを見ない、という約束を破っていることに気づいていたそうです)
そして昨晩。
私が彼の日本の地元に遊びにいくことになり、連日計画を立てていました。
電話の最中、また私が、元カレからメールが届く、という話をしてしまいました。
そして、軽はずみにも、連絡を取ってしまった、ということを言ってしまったのです。
(罪悪感があったため、連絡を取ったことを話してはいませんでした)
彼は、裏切られた、という残念な気持ちでいっぱいだということを、真剣に話してくれました。
また、私が彼に好き、と言うたび、えんこうで知り合った元カレと
同列なのが嫌で仕方ないこと、私が「元カレ」と言うたび元カレじゃなくただのえんこう
相手じゃんと思ってたこと、昔の男の話をするたび傷ついていたことを話してくれました。
また、本当に元カレから連絡が来るのが嫌ならさっさとアドレスと携帯番号を変えればいいのに、それをしないということはいつかまた連絡取る気でいるんじゃないか、と
思ってしまう、ということを言われました。
私は彼に甘えていたのだと思います。そして、妬いてくれるのがただうれしくて
無駄に彼を傷つけていたんです。
それに気づかなかった自分が心底嫌でした。
きちんと何度も謝り、お願いだから予定どおり会って遊んでほしいことを何度も伝えましたが、どういう顔して会ったらいいかわからないこと、まだ好きだからきっと会ったら許してしまうこと、私がまだ幼いため(彼と9つ差があります)責任が取れないこと、そしてなにより、私は会ってどうしたいのか、ということを聞かれました。
そのとき私は、頭がまわっていなかったのも考えがまとまっていなかったこともあり、無言になってしまいました。
彼に、ここできれいさっぱり終わりにして俺との関係も過ちだったって思ってくれればいいよ、と言われ、もう連絡を取らないことを告げられました。
そして今日。
一通メールを送りましたが(会ってほしい、どうしても失いたくないという内容)、返信は「ごめん」の一言のみでした。返信はしていません。
私は、彼に、連絡を取ったことを黙っていたのは本当に悪いと思うし、彼を裏切る形になってしまったことを本当に申し訳なく思っています。
できるのであればきちんと責任が取りたいし、予定どおり彼の地元へ会いにいきたいと
思っています。(予定は明日の夜行バスです)
どうしても彼を失いたくありませんが、私にはどうやって責任を取ればいいのか、
どうしたら信用してもらえるか、やり直してくれるのかがわかりません。
ただ、今みたいに縋るだけでは、どんどん嫌われていくと思います。
どういう風に行動すればいいでしょうか。
本当に彼が大好きなので、どうしても失いたくありません。
とりあえず、本日携帯番号は変更しに行こうと思っています。
よろしくお願いします。
覆水盆に返らず
誠に残念でありますが全て手遅れだと思います。
というか、自分がどれだけのことをやったのか、理解しているのでしょうか?
私から見ると全然反省できていないのにまだ彼に甘えている。
そのことは自覚できているのでしょうか?
お話を伺う限り、全てあなたの落ち度でしかないと思います。
残念でしょうけど、何を言ったところで、現実を受け入れる以外手はない気がしますね。
自業自得でしかないと思います。
どうやって責任を取れば良いのかわからないとのことですけど、その責任って何に対してのものだと思っているのでしょうか?
責任という言葉を、軽々しく使っていませんか?
感情的に「責任を取らなきゃ」と思っているだけだったりしないでしょうか。
責任を取るのは自分自身に対してだと思います。
自分の行動に対して、自分の選択に対して、その結果を受け入れることこそが、責任を取ることになるのではないでしょうか。
今回の件で言えば、自分がやったことを真摯に受け止めて、自重するのが責任を取ることになるような気がします。
どうしたら信用して貰えるのかがわからないのでしたら、信用して貰うことは諦めましょう。
失った信用を取り戻すのは、並大抵のことではありません。
相当な決意がないと難しいでしょう。
これが、もう何年も努力して、それでもラチがあかないというのでしたら、また話も違ってくると思いますけどね。
昨日の今日で簡単に「わかりません」なんて言う程度の覚悟では、所詮無理なお話しだと思います。
どうしても彼とやり直したいのでしたら、まずは自分を改めるところからやり直すべきでしょう。
彼に取り入るのはその後だと思います。
順番が間違っていると思いますよ。
「どうしても失いたくない」と言っても、無理なときは無理なのです。
彼だって同じように、「今はどうしても続けたくない」と思っているんじゃないでしょうか。
もしそうだとしたら、どう足掻いたってムリですよね。
人の気持ちを力ずくで変えることなんてできませんから。
彼のことを本当に想っているのでしたら、彼にそう思われてしまった時点で、彼にそう思わせてしまった時点で、「どうしても失いたくない」なんて言えなくなる気がするのですよね。
彼に申し訳なくて、彼をこれ以上傷つけたくなくて、何も言えなくなってしまうと思います。
それでも、「どうしても失いたくない」と言い続けるということは、結局は「彼よりも自分」なんじゃないでしょうか。
彼とは一旦縁を切って、自分を徹底的に見つめ直した方が良いと思います。
そして、自分が変わったと思ったら、また彼に連絡してみてはどうでしょうか。
何年もかかるかもしれませんけど、そこに彼との縁があれば、失ったものを取り戻すチャンスがあるかもしれません。
まずは現実を受け入れる事、それが必要な気がします。
まとめ
まず、自己反省が重要です。あなたが彼を裏切る形になってしまったこと、彼に対する感情や行動が一貫していなかったことを理解することが大切です。
あなたが本当に彼を失いたくないという気持ちを持っているなら、その気持ちをしっかりと自覚することが必要です。
信頼を取り戻すにはまず、自己反省が重要です。あなたが彼を裏切る形になってしまったこと、彼に対する感情や行動が一貫していなかったことを理解することが大切です。
あなたが本当に彼を失いたくないという気持ちを持っているなら、その気持ちをしっかりと自覚することが必要です。
彼が今、非常に傷ついていることを理解し、彼の気持ちを尊重することも重要です。
あなたがどれだけ彼を失いたくないと思っていても、彼が今は距離を置きたいと感じているなら、その気持ちを尊重し、時間を与えることも必要かもしれません。
自己改善を考えてみましょう。
過去の行動を振り返り、どのように自分を改善するかを考えることが大切です。これには、信頼関係の構築方法や、自己管理、感情のコントロールなどが含まれます。
彼に会いに行くことについては、彼の意向を尊重し、無理強いしないようにしましょう。もし彼が今は会う準備ができていないなら、その意向を尊重し、彼が再び話をしたいと思うまで待つことも必要です。
あなたの気持ちが彼に伝わり、関係が改善されることを願っています。どんな結果になっても、自分自身を大切にし、前向きに進んでいくことが大切です。