彼氏が急に冷たくなった?その心理は?

彼氏は21歳社会人です。
読みにくい文章かもしれませんが、宜しくお願いします。
年明けから現在進行形で彼氏の態度(LINE)が気になっています。

お付き合いを始めてまだ三週間です。
付き合う前から彼の仕事が忙しいことは知っていました。
クリスマス、年末年始など行事がある時期は特に。

始めは朝、休憩、仕事終わりにはちゃんと一言連絡をくれました。
クリスマスも忙しいなか朝「いってきます」とLINEをくれました。
クリスマスも終わって会った時も特に問題はなく、また年明けにね、と
バイバイしました。

でも年が明けて元日はお休みだったはずなのに連絡が一通もなし。
電話かけても出ず、二日の朝に「心配だから連絡して」と送ると「大丈夫!」だけきて、それからまた返事は返って来ず、

次の日偶然私のバイト帰りと彼の休憩時間が合い、ばったり会いました。
(彼の勤務先は私の地元で休憩場所が私の家からとても近いため。)
彼は疲労で眠そうにしていましたが、軽いスキンシップ(頭を小突かれたり)
をしてきたり、眠そうだったので帰ろうとしたら「え、帰るの?」と
引き止められました。

LINEの態度と実際の態度が違いすぎてどう対応したらいいのかわからず、
少し冷たく接してしまったかもしれません・・・。

その後も一通も連絡がなく、昨日我慢できず「忙しい?大丈夫?
次のお休みも会えそうにない?」と送ったところ勤務中に送ってきたのだろう
「精神的にね!」というどの質問に答えたのかよくわからない微妙な返事が(笑)

これは相当疲れてるのかなと思い「無理はしないように頑張ってね!」
と送ってから私からは送っていません。もちろん彼からも今日現在返事は
返ってきていません。

次のお休みがいつなのかもわからず、いつ会えるのかもわかりません。
本当に忙しいのなら負担にはなりたくないので束縛もしたくないです。
でも忙しくても一通でも電話一本でもくれたら安心できるのに・・・と思います。

友人には冷めたのではなくて、めんどくさいだけ。男はそんなもんだ。と
言われましたが、一ヶ月も経っていないのに急すぎるし・・・と不安です。
考えても何も出てこないのはわかってます。彼にしかわからないし。
彼から何か言われるまで待つしかないのでしょうか?

ちなみに彼は付き合う前から束縛されるのが好きと言っていました。
こういう場合束縛はするべきなのでしょうか。
するとしたらどこまでなら許されるのでしょうか。

長くなりましたが、お願いします!

彼を信じて待つことが肝要

まずは、彼から告白されたのでしたら、もっと彼を信じましょう。
せっかく彼が誘ってくれたのですから、もっとそれに応えることを考えた方が良いと思います。
彼のことが好きなら尚更、もっと彼を信じなきゃダメだと思いますよ。

本当に忙しい時って精神的にも大変なのです。
ましては21歳と若い社会人。
連絡が面倒とか辛いということもあります。

主様は忙しいのか、大丈夫なのかと心配はしているようなんですが
「一通でも電話一本でもくれたら安心できるのに」というのは「あなたが、自分が」
ですよね?
心配しているはずなのに、なぜ自分のことになってしまってるんでしょう?
あなたの「忙しい?」「大丈夫?」というのは自分を安心させたいという気持ちが隠れてると思います。

だって本当に心配なら、自分が会えない、連絡がなくてもまず「連絡がないほど忙しいのか、大丈夫かしら」となるはずです。
それが、いつのまにやら「自分が相手に会えないから不安」とか「自分がこれだけ理解をしている彼女っぽいことをしているのに何の反応もないわ(そういうことをしているということを評価されたそう)」
みたいになっているようにも見えます。

主様は、本当に相手のことが心配なのですか?
自分が嫌われたくない、嫌われたのではないかという不安のほうが
強いのではありませんか?
ご自分が思っていること、していることが「一体、誰のためであるのか」
をよくよく考えてみたほうがいいと思います。

彼は「暇があれば会いたい、毎日会いたい」と言っていたわけですよね。
これって言い換えれば「暇がなければ会えない」「毎日会いたいとは思うけど、別に約束できるわけじゃない」ってコトじゃないでしょうか。
そんなこそ、ちょっと考えればすぐに分かりそうなものですよね。
彼は学生みたいに暇を持て余しているわけではなく、ちゃんと仕事に就いていて、しかも今は忙しい時期なわけですから。

そこを考えた方がいいですよ?

気長に待つこと

考えても何も出てこないのがわかっているのであれば、考えないようにしましょう。
彼にしかわからないのだから、待つしかないでしょう。
あなたの側からしてみたら、不安にもなるかもしれませんが年末年始がとても忙しい仕事だとわかっているのに、なぜ?付き合う前から、仕事が忙しい中であれこれLINEをくれていたのは「普通のこと」ではなくて、「精一杯努力していた(相手を得るために)」ではないんですかね。
誰だってそういう時は一生懸命で、普段、しなれていないことも頑張ってしちゃったりするわけですが、いざ手に入ると手に入れる努力は必要なくなるので、しなくなったりしますね。
あなたはそれをしてくれることを「普通のこと」だと思っていませんか?

彼はもう冷めてしまっている可能性もありますがそれでもこれ以上求めても状況は改善しません。
そのうち本当嫌になってしまいますよ?

とりあえず、もう少し彼から距離を置いてみてはいかがでしょうか?
そんなに彼彼ってならずに、もっとその気持ちや時間を自分に向けた方が良いと思います。
前回も書きましたけど、もっと趣味や勉強に力を注いではどうでしょうか。

恋愛ってあくまでも「付加要素」だと思うのですよね。
あくまでも中心は自分の生活や人生。
それを豊かにして、楽しく幸せなものにしてくれるのが恋愛だと思います。

恋愛を中心にしてしまうと、苦労したり辛い思いをしたりというのが絶えないと思いますよ。
お互いに負担をかけあうことになって、いずれ持たなくなってしまう気がします。
やっぱり、自分の足で立つことが大事ではないでしょうか。

それに、自立したちゃまさんを見ることで、彼がもっと惚れこんでくれるかもしれませんしね。
きちんと自分のことをこなせる、一人で立っていける人って、それだけで魅力的に映ると思いますし。
いつまでも「かまってちゃん」では、それこそ愛想を尽かされてしまうような気がします。
そうならないためにも、今から頑張った方が良いんじゃないでしょうか。

結果

一応・・・報告をしておきます。
今日のお昼に彼とやっと連絡がとれました。

が、予想通りといいますか・・・年始忙しかったのは事実みたいでしたが
終わってからのここ2、3日は故意に連絡を絶たれていました。
好きかどうかわからなくなったみたいです。
嫌いにはなっていないけれど、とにかくわからなくなって考えてた、と。

彼は仕事の休憩時間だったので、また仕事が終わったら連絡すると言われ
切られましたが、この時間になってもまだ来てません・・・。
このまま消えるつもりなんでしょうか。

この短期間で気持ちがわからなくなるなんて、信じられませんでした。
でも、私が思っていたよりも彼の私への気持ちは弱かったみたいです。

短い時間でしたが少し気持ちが安らいだとともに、
自分自身の甘さや無知な部分が知れて勉強になりました。
今回の恋愛を次の恋愛に活かせたらと思います。
ありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする