彼がSNSに恋人でなく、友達の写真を多く載せる理由

私は今、付き合って3年になる彼氏がいます。
私は今まで付き合った経験はありますが、こんなにも本気になり、依存したのは初めてです。

私が超恋愛体質で、すぐイライラしてしまい、わがままで欲張りで束縛もする為、ケンカも多く、彼もたじたじです。

彼はすごく優しくて、私が言ったことは何でも聞いてくれるし、応えてくれます。
なんでこんなことしてくれないの?ここはどうしてこうしてくれないの?と。。

基本的に彼はすごく男の性格で、友達も家族も彼女も趣味も、バランス良く大切にしています。
なので、私の束縛には応えてはくれません。
友達も大切だからと、悪いけどごめんねと。

彼はすごくいい男だと思うし、私もわがままで
だめなところばかりだと思います。
私も何が大切なことかはわかっているし(束縛はだめだとか)
しかしそれに沿うことが難しくて、なかなかできません。

ここで質問なのですが。この感情は一体何なのでしょうか?
例えば、、彼がfacebookに友達との写真はたくさん載せるのに、
私の写真は1枚も載せないのです。

そこで「なんで私の写真は1枚もないの?」と聞くと、
「なんでだろう、わからない」と言われ、ケンカになりました。
私とはあるいざこざがあり「友達」ではなかったのですが、

(上記の彼のfacebookを見たのは、友達でないけれど見ただけです。
勝手に携帯を覗き見する感覚です笑)
ある日私が申請を承認して「友達」になったところで、彼がわざとらしく私の写真を更新しました。
私を喜ばせようとしたのかな?普通だったら嬉しいことだと思うし、周りに聞いても言ったことをやってくれるんだから優しいじゃん、と言われるけれど、私は腹立たしく思ってしまい、イライラしてしまいます。

この感情が一体何なのか、わかる方いらっしゃいますか?
経験などから。。
私は自分で、なぜこんなにも大好きで仕方ない彼にイライラするのか
わかりません。自分でも嫌です。

もっと心が広くなりたいし、許してあげたいです。
もちろん努力も何度もしていますが、結局は元に戻ってしまいます。
とても辛いので別れた方がいいと思うことも何度もありますが、
結局は絶対に別れられないのです。どんなにお互い辛くても。

私はこのイライラから、この人と付き合う上で、
解消されるのでしょうか?
経験などからわかる方がいらっしゃいましたら、よろしければ教えてください。お願いします。

SNSに恋人の写真をアップしない理由と心理

見る限りは気にし過ぎでははないか?と思います。
わがままだと自覚しているようですが私もそう感じます。
彼が優しく、言ったことを聞いてくれることに甘えてしまっているのではないでしょうか。
本来だったら多分こういうやりとりなら男性側が3年も経たないうちに疲れてきて別れを切り出してくるパターンが多そうな感じがします。
が、彼はどうやら、相手の希望を一度は受け入れた上で
自分の主張はきちんとできる、という人らしい。

彼の、あなたへの扱い方で関係が保たれている印象です。
あなたの扱いがうまいというか。

彼がfacebookに友達との写真はたくさん載せるのに、自分との写真は1枚も載せないに関しては逆の立場になって考えてみましょう。

彼氏の写真を載せていたら、その彼氏に一目惚れをした女性がいたとしたらどうしますかね?
けっこう男性って、自分の彼女をひけらかしたくないという人
いますよ。

私もFBはやりますが恋人や奥さんの写真を載せる人ってほとんどいません。
自分だけのものだから他人には見られたくないとか、自分の手元に置いておいて「自分だけしか知らない、ということで
優越感を感じる」だとか。

あなたが友達になったらあなたの写真を更新したのは
もしかしたら、いつまでもそうしてうだうだ言われていたくない
からかもしれないですよ?

そういうことをあなたから言った後にやられると、
「言われたからやっただけであって、自分の意志ではない」と感じてイライラするのでは?

大好きなのは彼ではなくて、実は自分なんじゃないかなと思いました。
だから彼が自分の言うことを聞いてくれないとスネたりイライラしたりする。
それではまるで、あなたのゴキゲンを取るお人形みたいです。彼が。

相手というものを認められていないような。
3年経ってそれでは、ちょっと困ると思います。
それでは中学レベルの恋愛です。

場合によっては、危機感がないのかなとも思いました。
結局は絶対に別れられない?そんなことはあり得ません。
そう思うことが危機感のなさに繋がり、なんだかんだ言いつつ
本気で努力をしようとしていないのではないでしょうか。

本気で努力すれば必ずなんらかの結果は出ます。
結果が出てないってことは、努力できてないってことでもあります。
でもあなたは、3年もそういうことをしていて、彼は自分を見捨てないだろう、とたかをくくっているのかも?とも思いました。

そのままだと、彼がいずれ疲れて「別れたい」となって初めて
気付く、ということにもなりかねないかもしれません。
彼と付き合う上で解消というのは、されないと思います。

だってそれはあなた自身の問題で、彼は関係ないです。
誰相手でもあなたは多分そうなると思います。
似たようなわがままさを持つ彼女で、4年付き合って突然限界が来て
別れた友達がいますよ。

さすがにその時に彼女側が気付いて改善しようとしても
もう無理だったようです。
あなた自身もそうなりかねないので、危機感をもっと持ったほうが
いいと思います。
別れられない、というのはほぼ、あり得ません。
別れる時は別れます。結婚していようと何年付きあおうとです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする