大学3年生の女です。
私は去年7月に好きな人に告白して振られました。
振られた後に「僕は今まで通りだから、僕を避けないでね。半強制的だよ。」みたいなことを言われて、10月頃まで未練がありましたが、その後は最近まで普通に過ごしてきました。
彼は電車の運転士さんで、私はその電車を通学に使ってるので、彼とは時々会います。
少しだけ話せる時は話して、その後に「笑顔かわいいね」とか連絡くれます。
また時々家まで送ってくれます。
こんな日々を過ごしてきましたが、その間に私は4人の方から告白されています。
しかし、4人ともお断りしました。
別に嫌いじゃないんですけど、昔好きな人がいるにもかかわらず、好きではない告白してきてくれた方と付き合って、その時の彼氏さんと私が本当に好きだった人を傷つけてしまった経験があるので、自分が好きになった人しかお付き合いできないという偏った固定観念をもってしまって、4人ともお断りしました。
そして、もうすぐバレンタインということで、誰に渡そうかなと考えた時に7月に振られた彼にもあげようと思いました。
それからというもの、ラッピングを買う時も彼の顔が思い浮かぶし、彼のことで頭がいっぱいになってしまいました。
しかし、今考えると「今日の電車の運転は彼かな?」とか毎日考えていたし、4人ともお断りしたのも、まだ彼のことが気になっていたのが大きかったのかなと思っています。
そこで、もう一回告白しようかなと思います。
私が振られた時、彼には彼女さんがいたので、もしかして今もまだその方と付き合っているかもしれないし、別の彼女がいるかもしれません。
けど、告白してすっきりしたいという気持ちが強いです。
もうズルズル引きずってるのは嫌です。
しかし、不安な気持ちもいっぱいです。
お願いします、私の背中を押してください!
また、告白をやめるべきと思う方がいれば、その方の意見も参考にしたいです。
彼の対応は至極真っ当
まず結論から申し上げると告白はやめるべきではないと思います。
流石に頻繁に告白をされたら迷惑に思うことは少なくないですが2回目は全然ありです。
ただし、それをする上で注意することがありますがこれは後ほどです。
運転士をしているとなると普通に社会人です。なのでいつも通りに接すること望んだのは社会人として別段、特別な対応だとは思わないです。
応えることができなかったが、自分に告白をしてきてくれた学生さん、という感じなのかもしれませんね。
普通に大人の対応だったのだと思います。
他の方に告白されたことについて
4人の方から告白されるなんてさぞ可愛らしくて魅力的な方なのでしょうね。
ただ好きになった人しか付き合えない、という観念はいいと思います。
この場合、他に好きな人がいたのに、という部分がネックだったわけで、好きになった人しか付き合えないということではないのでは。
付き合ってみて好きになるというパターンもあります。
一番はやはり彼に対する未練が残っているからでしょう。
寂しいという理由できあったり、忘れるために付き合うということもあります。
最初から相思相愛ってのはよほど長い期間同じ空間や時間を過ごしたり、フィーリングが合わないとないと思います。
そこは考えておいた方がいいですね。
再度告白することについて
再度告白することに異論を唱えるつもりはありません。
ただ、告白する上で考えないといけないことがあります。
一つ懸念してるのが告白の目的は恋愛を成就させるためではなく、自分の気持ちにけじめをつけるためということですね。
ただ、ダメだったときは、意地でも吹っ切らないといけません。
そこで終わりにする覚悟はおありでしょうか?
不安な気持ちはなんでしょうか>
だって、「気持ちをすっきりさせること」が目的なわけです。
相手が曖昧な返事をしない限りは目的を達成できるわけですから、不安に思う必要なんてないはずです。
そこで不安に思うということは、「もしかしたら告白が上手くいくかも…」というような淡い期待があるからではないでしょうか。
本当はすっきりさせたいからではなく、単に諦められないだけ、告白すれば状況が変わるかもしれないという他力本願な気持ちからではありませんか?
状況からいって、告白が上手くいく可能性はあまり高くないでしょう。
相手が彼女と別れていなければ前回と同じ結果になる可能性は限りなく高いでしょうし。
たとえ彼女と別れていたとしても、彼が主さんを受け入れてくれるとも限りませんし、そもそも今は恋愛したくないと思ってしまっているかもしれませんし。
告白をして良い返事を貰える可能性は、期待できる程のものではないと思います。
告白するのでしたら、基本的にダメ元で望むべきでしょうね。
加えて、自分のために相手を利用するのだということを踏まえた上でだと思います。
で、ダメだったときはきっぱりと諦めるという覚悟を持つべきでしょう。
逆に、その人のことを諦めたくないと思っているのでしたら、今の時点での告白は控えた方が良いと思います。
何の意味もないどころか、かえって相手との距離を広げかねない行為だと思いますから。
告白するのは良いですけど、その目的を、自分は何を望んで告白するのかを、もう少し整理した方が良いと思いますよ。