彼女がいる大学の先輩を諦めるべき?

私には好きな先輩がいます。私は19歳です。
先輩は22歳で、同じ学科の大学の先輩です。
先輩とはサークルが同じで、その中の数人で遊んだりご飯を食べたりしていました。

先輩には1年前から彼女がいます。
バイト先の人らしく、歳が先輩より上で29歳だそうです。
告白は彼女からしたそうです。

そのような話はよく聞いていたのですが、私はその話を聞く前、2年前から先輩のことが好きでした。
最近、先輩は私と二人でご飯に誘ってくれます。

一度サークルの数人で遊園地へ行った時、混んでいる時に一瞬手をつないでくれたりして、この人は誰とでもそんなことできるのかな、と思いましたが、先輩の周囲で、二人きりでご飯を食べたりする女の人はいないようです。

ご飯以外にもよく先輩とはサークル運営のことで誘われ、
二人で仕事したりしていました。
他にも、全く私の関係無い、先輩の授業の準備を手伝ったりしました。

その時に先輩は私が寝ていたりすると頭をポンポン叩いてきたりしました。
とにかく、先輩は最近よく二人きりで誘ってくれます。
でも、彼女がいるのになんでそんなことをするのかわかりません。

先輩は同級生にも話していない将来の話を私にしてくれました。
彼女と将来どうするのか聞くと、言葉を濁したりしました。
でも、彼女とは冬に旅行に行ったりするそうです。

そのようなことばかり最近考えていて、昨日私とLINEしていたら、
なんか今日元気なかったね、なんかあった?とか聞かれ、とても辛くなりました。

ひとまずこれくらいが先輩とのできごとです。
そして、ここからが問題なのですが、私は今付き合っている彼氏がいます。
先輩の友達で、告白されて、半年は付き合いました。

それは、先輩を忘れるためでした。彼氏には最初、試しに付き合ってみて好きになるかもしれないから、と言われ付き合いました。
でも、確かに遊んでいて落ち着くかもしれませんが、これって友だちでもいいんじゃないかと思ってしまいます。

このことを先輩は知りません。
彼氏に対して酷いことをしているのは分ります。
でも、先輩のことがやっぱり忘れられないのです。

私はどうしたらよいでしょうか
先輩が何を考えているかわかりませんし、
彼氏に対してこれからどうしたらいいかわかりません。
こんな内容ですが、回答よろしくお願いいたします。

ただの仲良しか、単なる後輩

まず、二人きりでご飯を食べたりしてくれるのは主様のことを気に入っているのだと思います。
だから他の人よりも懇意にしてくれるのだと思います。
ただ、そこにどんな感情があるのかはわからないでしょう。
ここに書かれていることからは、単に「仲が良い」くらいしか判断できないと思います。

彼女がいるのにそういうことをするのはきちんと一線を引くことが出来ているからではないでしょうか。
単なる後輩として見ているから、やましいところがないから、仲良くできるのだと思います。

なので現段階では彼女さんと別れて主様を付き合うということはする可能性はかなり低いです。

主様が彼氏と付き合う動機について

先輩を忘れるために彼氏を利用したのは、確かに褒められるようなことではないと思います。
でもまぁ、相手も「試に」と言っているわけですから、それはそれで悪くはない判断のような気がしますね。

遊んでいて落ち着くけど友達でもいいという考えですがでしたら、彼氏には「試してみたけどダメだった」と言って、別れた方が良いと思います。
(いや、言い方はもっとちゃんと考えて下さいね)

ひどいことをしているのはわかってるけど先輩のことがやっぱり忘れられない?
別に、彼氏と付き合っていたって、先輩のことを忘れられるわけじゃないでしょう?
そういった現実から目を逸らしているだけ、自分を甘やかしているだけではないでしょうか。

そもそも、そんな都合良く「忘れる」なんてムリですよ。
失恋は乗り越えるものだと思いますし。

先輩の顔を見て辛くなるようでしたら、当分先輩とは会わないようにしましょう。
それこそ、サークルを辞めるくらいの覚悟が必要かもしれません。

普段接していれば、どうしても意識してしまいますからね。
それでは、なかなか吹っ切れなくたって当然だと思います。

普段できるだけ先輩を意識せずに済むような生活を心がける必要があるんじゃないでしょうか。

諦めるか、彼氏と別れてケジメをつける

どうしたらいいかですがそこは諦めるか、彼氏と別れて先輩に集中するかです。

なめ子さんはどうしたいのでしょうか?
先輩には彼女がいて、彼氏のことは好きになれない、こういった状況で、どんな未来を望みますか?

「彼氏と付き合い続けていれば好きになれるかも…」と思えるのでしたら、付き合い続ければ良いでしょう。
もちろん、先輩のことを吹っ切る努力もしながら。

「やっぱり彼氏のことは…」と思うのでしたら、彼氏とは別れましょう。
まずは自分にきちんとけじめをつけることが必要だと思います。

「先輩のことがどうしても諦められない」というのでしたら、彼女から奪うつもりで頑張りましょう。

「彼女から奪ってまで…」と思うのでしたら、諦めることに力を注ぎましょう。

先輩が何を考えているのかなんて関係ありません。
なめ子さんがどう考えるかです。
自分で決めなければいけないことなのに、人のせいにしちゃダメですよ。

個人的には、彼氏とは別れて、先輩のことも諦めて(サークルも辞めて)、当面恋愛からは距離を置いた方が良いんじゃないかと思います。
趣味や勉強に没頭して、自分自身の生活や人生を充実させることを考えた方が良いような気がしますね。
しばらくは一人で過ごすのが良いんじゃないでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする